板橋エスペラントクラブ

エスペラント語は1887年にポーランドの医師ザメンホフによって創案された国際補助言語です。ヨーロッパの言語をベースにした単語、シンプルな文法、わかりやすい発音が特徴の、学びやすい言語です。世界で100万人の話者がいると推定されています。わたしたちは、毎月第1・3土曜日、東京都板橋区成増でエスペラント語を学んでいます。言語、国際交流に興味のある方一緒に学習しませんか?

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年6月の活動(2)

6月24日(土)定例の学習会を開催しました。 参加者は8名。メンバーがトキポナの曲「telosewi=雨」をエスペラントに訳してきてくれましたので教材にしました。YouTubeにも動画がある曲で可愛い曲です。adasismo=韻をふむ。エスペラントでは接尾辞などで揃…

2023年6月の活動(1)

6月3日(土)定例の学習会を開催しました。 参加者は8名。前日の台風の話題になりました。深く掘り下げている石神井川に氾濫警報が出たので、降水量の凄さを感じました。 〇 雨の季節 = pluvasezono〇 線状降水帯 = linioformapluvazono〇 洪水 = inundo…

2023年5月の活動(2)

5月20日(土)定例の学習会を開催しました。 参加者は7名。ChatGPT OpenAIとの会話が話題になりました。数人のメンバーが知的に利用していました。当クラブの学習会は話題が豊富で、エスペラント以外の事も勉強になります。 接尾辞の【-um-】(特定の意味…

2023年5月の活動(1)

5月6日(土)定例の学習会を開催しました。 参加者は7名。コロナの影響もなく教室で続けてられています。少し間があいてしまいましたが、例会の様子をこちらのブログでまとめていこうと思います。 今回はメンバーの提案で童謡を訳してみることにしました…