板橋エスペラントクラブ

エスペラント語は1887年にポーランドの医師ザメンホフによって創案された国際補助言語です。ヨーロッパの言語をベースにした単語、シンプルな文法、わかりやすい発音が特徴の、学びやすい言語です。世界で100万人の話者がいると推定されています。わたしたちは、毎月第1・3土曜日、東京都板橋区成増でエスペラント語を学んでいます。言語、国際交流に興味のある方一緒に学習しませんか?

2018-01-01から1年間の記事一覧

53.エスペラント祭のこと

エスペラント界では毎年おおむね世界の各地でこの言葉の創始者の偉業をたたえて、そして顕彰の意味合いでザメンホフ祭と銘打って各地のロンド(rondo-サークル)で祭典を持っています。日本では各地域のサークルが集合して共同主催の形をとっています。東京地…

52.第2回日韓共同開催エスペラント大会(奈良市)-(日本105回)

旧聞ですが、10下中旬にエスぺランチストの日本大会が奈良市でありました。 回次は第105回でしたが、もうひとつおまけがついてました。数年前に 決まったことなのですが隣国韓国とのアベック大会です。ことしは第2回に あたりました。 第一回はソウルで今…

51 日本でエスペラント運動の拠点ができて100年

1887年(明治20) ユダヤ人ザメンホフがエスペラント語を発表 1905年(明治38) 第一回世界エスペラント大会(フランス) 1906年(明治39) 第一回日本エスぺラント大会 1908年(明治41) 世界エスペラント協会設立 1919年(大正8) 日本エスペラント学会設立(現協会の前…

50 世界エスペラント大会と第2回日韓合同エスペラント大会のこと

執筆を怠けました。執筆者の入院・手術等が長引いたのが一因ではありますがあしからず。 きょうの話題は第103回の世界エスペラント大会です。7/27〜8/6までポルトガルのリスボンで開催します。大会終了後希望者は国内見学2白3日の旅を案内してくれます。ポル…

49.板橋エスペラントクラブ発足20年

ことしは当クラブが発足して20年になります。当初は月1回土曜日午前中に学習をしておりましたが、学習効率をあげるため現在は第一・第三土曜日の午前と月2回のペースで学習しております。 エスぺラント とはなにか? これには当ブログでも随所で縷々語ってお…