板橋エスペラントクラブ

エスペラント語は1887年にポーランドの医師ザメンホフによって創案された国際補助言語です。ヨーロッパの言語をベースにした単語、シンプルな文法、わかりやすい発音が特徴の、学びやすい言語です。世界で100万人の話者がいると推定されています。わたしたちは、毎月第1・3土曜日、東京都板橋区成増でエスペラント語を学んでいます。言語、国際交流に興味のある方一緒に学習しませんか?

25.ふたたび第100回日本大会のこと

日本外国語教育推進機構(JACTFL-JapanCouncil on the Teaching of Foreign Language)という一般社団法人の組織があります。これは神奈川県内の高校の英語教師の方から教わりました。2012年12月に立ち上げた組織だそうで、この組織のことについては私は全く知りませんでした。ホームページをみますと、いろいろな言語に関する活動をしている模様で、そのなかにエスペラントに関連する記事もありましたので、ここに転載いたします(転載活用随意との了解あり)。
その中に本ブログNo24.で引用しました、CEK(筑波大学エスペラントクラブ)の動画も収録されています。URLは下記です。いろいろな言語のことがでていますが、そのトップにエスペラントについて書かれています。ぜひ訪問してください。

http://www.jactfl.or.jp/?cat=1

この記事を読んで下さっているみなさま!どうぞ会場にいらして下さい。受付で板橋エスペラントクラブの人 と告げてくだされば、私がまいります。またカテゴリー欄の連絡先に事前に
ご連絡いただければ、折り返し当方より連絡いたします。